2021年12月24日

Merry Christmas

メリークリスマス。

いとかです。

今年の営業もあと少しです。

今年一年のご挨拶をしたり、

お客さまから可愛くて美味しいおやつを頂いたり、

一年で一番忙しい年末ですが、

vahanみんなで元気に駆け抜けれます〜!


IMG_0637.jpg


ありがとうございます!!!


==============ー

メリークリスマス〜

良い1日を〜


posted by 永井 at 13:32| いとかの日々

2021年11月19日

リカちゃん

こんにちは。

いとかです。

先日、お客さまから

とびきり可愛い

リカちゃん人形のお洋服を娘たちに

プレゼントして頂きました!

0DD09EB4-266B-43B3-92AE-50C2E1D1858B.jpeg

全部お客さまの手作りなのです!!
(リカちゃんと100均のエリーちゃんの使用感たっぷりはご愛嬌〜)


E986C1CE-978D-4478-8B64-5DDE7BA2D224.jpeg

毎日リカちゃんで遊ぶ我が家。

こんなに可愛いデザインのお洋服を

着せれるなんて!!幸せです!!


素敵なプレゼントをありがとうございます〜。

posted by 永井 at 14:39| いとかの日々

2021年10月13日

カニクリームコロッケ

こんにちは。

いとかです。

10月から20年以上ぶりのドキドキの自転車生活。

人様に迷惑をかけずに乗るのは

本当に大変だーーーーと、

痛感しています。


IMG_9549.jpg

自転車に乗って初めてのお出かけが

ツムギキッチンさん。

カニクリームコロッケも絶品です。

昼はノンアルと一緒に最高です。

10月からはカキフライがスタート!
posted by 永井 at 14:42| いとかの日々

2021年10月01日

『旅からうまれた わたしのミトン』

こんにちは。

いとかです。

先日のお休みに、

去年のvahan10thの企画展でお世話になった

sunao knitting 塩田素直さんの初書籍

『旅からうまれた わたしのミトン』

発売記念イベントに行きました。



会場のepanouirさんのアトリエが

素直さんの作品や縁のある方々の作品、

そして、epanouirさんのお花の空間デコレーションが

あたたかくお祝いをしているような

とてもよい空間でした。

IMG_9457.jpg


本は3年間ヨーロッパで暮らしたなかで生まれたミトンの作り方と

旅の写真とエッセイと。

IMG_9458.jpg


お菓子作家の粉灯さんのミトンクッキー。かわいい。

IMG_9451-2.jpg


記念にと思い、素直さんにサインをお願いしました。

う、うれしい!!
posted by 永井 at 13:31| いとかの日々

2021年06月13日

キッサマシマロ

こんにちは。

いとかです。

先日、平針まで免許更新に行った帰り道、

長い講習のご褒美という名目で

お客様に教えていただいた『キッサマシマロ』さんへ。

(今年もやっぱりブルー免許証)

E9E59EE7-75AE-44A0-A514-75C2C9C647B8_4_5005_c.jpeg

店内はお一人様が多く、ゆったりと本を読みながら

デザートも堪能できました。

お腹ぺこぺこだったのでフレンチトーストも追加しちゃいました〜。



6BA580A7-23CD-4024-BF6B-40456AA3AB35_4_5005_c.jpeg

posted by 永井 at 09:00| いとかの日々

2021年05月30日

素敵な贈り物

こんにちは。

いとかです。

先日、お客さまから嬉しい贈り物をいただきました。

"毎年、我が家の庭からブイ?の様な虫が

大量発生して大変なんです。"

とお話しした翌日、手作り虫除けスプレーを

プレゼントしたくださいました!!


早速、帰宅後に外の窓に吹きかけたら

ハッカ油のいい香りとベタつかない感じに感動!!

そして、見事に部屋に入ってくる虫が激減しました〜。



43280D45-4DB6-4871-9966-438FF9C2E194_4_5005_c.jpeg
(材料も購入にて今年はノンストレスで過ごせます〜〜)



スプレーと一緒に丁寧に詳しく、

材料と作り方メモも添えてくださり

何度感動したことか!!!

感激が止まらないイトカでした。


素敵な贈り物をありがとうございました!



posted by 永井 at 09:00| いとかの日々

2021年05月19日

夜おやつ

こんにちは。

先日、本山にある大人気店bonnieu(ボニュ)さんで

ケーキを奇跡的に購入する事ができました!

Instagramにアップされていて気になっていた

"塩キャラメルのルリジューズ"

フランス語で修道院というそうですよ。
(写真:右奥のケーキ)


F786EA46-EA82-454B-857E-C26F5394BEAB_4_5005_c.jpeg


ボニュさんの定番バスクチーズケーキも

濃厚で美味しいですが、

塩キャラメルのルリジューズは

濃いめの塩味とカスタードが

珈琲との相性抜群です!

は〜〜〜。贅沢なおやつ時間でした。


○電話にてお取り置きができるのでおすすめです〜


===================================


3589C652-C022-4735-89AA-303A5E63196C_4_5005_c.jpeg

贅沢な夜おやつでした〜。

posted by 永井 at 13:03| いとかの日々

2021年05月07日

おでかけA

こんにちは。

最近インスタで見つけてしまった

フレンチブルドックの赤ちゃんのクルンくん。

見ているだけで母性が爆発します。


ワンちゃんとの生活を次女と話していたら

『わたし、柴犬推しだから』

この日、初めて意見が割れました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

またまた、おでかけの話になりますが


44D74EE3-0FAB-4B1A-89D7-3D83282F0758_4_5005_c.jpeg


5月にはいって行った守山区の小幡緑地公園。

エリアがいくつかあるんですが我が家のお気に入りは

大きくて幅広のローラー滑り台がある西園エリア。

木もたくさんあるので暑くなったら木陰で一休みもできて

お気に入りです。




DBAFCC4E-D72D-4707-BCDB-D4A0C24F43BD_4_5005_c.jpeg

一日外遊びをしたので、爆睡三女です。

posted by 永井 at 12:29| いとかの日々

2021年04月15日

おでかけ

こんにちは。

いとかです。

春の景色は可愛い色がいっぱいで気持ちも上がります。

6B0E482F-B758-4C6C-9304-B3CBDAFB1B37_4_5005_c.jpeg


名城公園でお散歩をしました。

花壇が綺麗で、一人で歓声をあげちゃいました。


41C57AD1-97CD-4539-8132-BA6B32A869C5_4_5005_c.jpeg


は〜〜〜、綺麗。。
posted by 永井 at 17:41| いとかの日々

2021年02月25日

yamamoto

こんにちは。

いとかです。

お休みの日が大好きなお店の営業日と奇跡的に重なり

yamamotoさんに(旧 mrs.kitchen)

何年振りにおじゃまできました。

五感で楽しませてもらえるデザートと空間と

からむし作家×ニットクリエーターの

とっても可愛いお人形の展示会。

(coriemisuma+sato First exhibithion of dolls)


私の求めていた癒しを満たしてもらえて

大満足の休日でした。


IMG_6287.jpg


お人形の展示会は2/28までです。



店主さんとお店のInstagramはこちらから〜


yamamoto

@miskitchen03

@earth214



--------------------------


81F2EC7B-AA57-4FD8-9E49-855881517AD7.JPG

我が家の一コマ

次女、激走!
posted by 永井 at 13:43| いとかの日々

2021年02月12日

おやつ

こんにちは。

いとかです。

先日、お客様からとっても美味しいおやつをいただきました!

東京のお店のや名古屋のお店のおすすめセット。



スイーツ、カフェにすごく詳しい方なので

情報を聞いてはお休みの日に食べに行くのが

楽しみになっています。

今はイートインが閉まっているところばかりですが

テイクアウトができるので行ってみたいです〜。


以前教えていただいた

本山のkikiさんのスコーンも絶品でしたよ。


手土産にもぴったりです。


IMG_6044.jpg


美味しいおやつをありがとうございます〜
posted by 永井 at 10:35| いとかの日々

2021年02月05日

節分

こんにちは。

いとかです。


今年の節分は124年ぶりに2月2日!

この日はラッキーな事に定休日だったので

家族でゆっくり節分パーティーができました。

1月の七草粥をド忘れしていたので

2月の行事を無事にできてホっとしています。




IMG_6032-2.jpg



豆まきも何回も何回もして、

歳の数のお豆を食べました。

(我が家のボスの分はアバウトですが)  



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

節分とは関係ないですが

去年の七五三で次女と三女の晴れ姿。

元気いっぱいに成長しております〜〜〜

親バカですが

こちらでご報告を。



DSC_9696.jpg



DSC_9739.jpg


三女、ノリノリで撮影に臨んでいました。

ーーーーーーーーーーーーー

時々、vahanに現れる娘たちを

あたたかく迎え入れてくださるお客様に感謝です。

posted by 永井 at 17:25| いとかの日々

2021年02月03日

ビオスチーム

こんにちは。

いとかです。


体が元気ないな〜と思う時によく思い出すのが

痛すぎて気持ちがいい足ツボマッサージと

野草酵素浴、それからビオスチームです。


なかなか酵素浴やビオスチームは行けないですが、、、

免疫力アップにはモッテコイの方法です〜。


ビオスチームは

枇杷やよもぎ、松、ウコン、マヤカカオなどなど

の藻や粉末を混ぜてお水を沸かした

魅惑の蒸気を浴びるので

マントの中は心地よい温かさで

私、爆睡しちゃいました〜。



60C706B1-B3E7-47D6-9F1B-C73EB99FC1D1_4_5005_c.jpeg

は〜〜〜

また、ビオスチームしたいです。


*最近の投稿が健康情報ばかりですね!!!!
posted by 永井 at 09:00| いとかの日々

2021年01月19日

2021

もう一月半ばですが、

明けましておめでとうございます。

本年も宜しくお願いいたします♪

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

毎年、季節の行事は大切にしたいと思っていながら

今年の七草粥の日をすっかり忘れて

濃いめのカレーを作って食べてしまった我が家です。

次は節分、、、

豆にするか、落花生にするか、新聞紙丸めた豆にするか

悩ましいです〜。



写真は去年の12月を振り返って、、、


3BBAC10D-D5BB-47D4-966B-262C1A0A454C.jpeg



11月末から始まった暴飲暴食が辞めれず

スタッフの竹さんにデトックススープの作り方を教えてもらった

摩訶不思議なスープ。

パンチの効いた味でしたが、毎朝飲んでいると

美味しく感じるように!!

腸内がスッキリしましたよ◎


97706EE4-24D4-4715-BBA3-19180589320A.jpeg

2020年のサンタさんからは鬼滅のカナヲ




B3D024C0-A756-43CE-B333-5BBCD59C188E.jpeg

ひかさんは胡蝶しのぶ

二人ともキャラクターになりきっておりました。
posted by 永井 at 14:05| いとかの日々

2020年11月25日

Arigato

こんにちは。

いとかです。

もう11月も終わってしまいますね〜!

御来店周期によっては、

『今年もありがとうございました』と

年末の挨拶もあったりで、

少しずつ年末モードなvahanです。




20F4A989-E5C3-43CA-AE17-9857897498DB_4_5005_c.jpeg


随分日にちがたちましたが、

9/26でvahan10周年を迎え、

たくさんのお祝いのお言葉や贈り物をいただき

皆さまのお気持ちが嬉しくてたまりませんでした!!

本当にありがとうございます!!


少しでも皆さまに恩返しができるように

少しでもvahanでリフレッシュしていただけるように

頑張っていきます!!


^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
 
いとかの親バカ投稿になりますが

今年の我が家はお祝い事が多く

11月に次女三女の七五三をしました。



32AC7830-395F-4ED3-BAD6-0A008EE61C8E_4_5005_c.jpeg


お調子者の次女、おてんばな三女

元気にすくすく育ってくれております。





posted by 永井 at 16:15| いとかの日々

2020年07月15日

エディブルフラワー

こんにちは。

いとかです。


DF6506F0-363C-484B-B392-88899E013961_4_5005_c.jpeg



お友達がぱぱぱっ!と作ってくっれたバナナタルト。

食用のお花『エディブルフラワー』で飾って♪

お友達のこの一手間ができるところも尊敬しています♪

出来立ても美味しかったし、

初めて食用花を食べてみたら

イメージとは違った葉っぱの味にみんなで驚きの笑顔。



857BDD14-2D47-4DBF-B0D8-DAB39AE297DC_4_5005_c.jpeg



以前のように会えないけど

この日の時間は、いろんなものが満たされました。



来週から子達の夏休みが始まるので

今のうちに、自分時間を満たしておかねばです!!






posted by 永井 at 17:46| いとかの日々

2020年07月10日

似顔絵

こんにちは。

いとかです。

スタッフルームには小学生の可愛いお客さまが描いてくれた

永井さんの絵が貼っているんですが

最近、新しい絵が仲間入り




169A8AF4-D20A-4D9A-9C4B-7A7C6982B3B4_4_5005_c.jpeg




次女のヒカ画伯の絵でした。

(右の『ゆうやさん』と書いてる方がひかさんの絵です)

写真では見にくいかもですが

いろいろ突っ込みたくなるクオリティーに

見るたびプッと笑ってしまいます。
posted by 永井 at 16:53| いとかの日々

2020年06月27日

hosizumi

こんにちは。

いとかです。


先日のお休みにnewスタッフの竹内さんの歓迎会で

多治見ツアーをしました。

子たち抜きの大人だけの時間!!


ランチはhoshizumiさんへ。

コロナの自粛もあり、

お久しぶりが、あれこれありすぎて

テンションがおかしくなってました。

まずはおいしいビールを飲みながら前菜を頂き

贅沢なコース料理をゆっくり堪能できて、

vahanスタッフみんなでお喋りしながらの食事は

楽しすぎました。


帰りに雑穀と自家製山椒のお塩をお土産に購入♩




40BC7254-9BDA-46A5-A12D-522CE4BD7F10_4_5005_c.jpeg

いつも温かく接してくださる星住ご夫妻とゆっくりお話もできて嬉しかったです。


ここを訪れると特別な時間を過ごさせてもらっています。






帰りは寄り道をして

イリゼアンティークさんへ。


656A31AA-9FF5-4D54-8D42-A2000CE012F7_4_5005_c.jpeg


多治見に移転されてから初めて伺えました!

木の箱やブリキの箱や自分用にマグカップも

購入できて大満足です。



多治見は行きたいところがたくさんあるので

またお出かけしたいです♩
posted by 永井 at 17:31| いとかの日々

2020年06月19日

天使ちゃん

こんにちは。

イトカです。


vahanではキッズルームはありませんが

小さいお子さんが寝転んだりできるように

カーペットを引いて即席キッズスペースを作っています。


C900CA2C-DD30-4ACE-95F7-FB1E1C9E17CA_4_5005_c.jpeg



この日は、イトカ の友人のお子ちゃんと一緒に遊びました。

絵本や音のオモチャも遊んでくれましたが

このジャラジャラが大ヒット!!

(他のお子さんにも人気のオモチャですよ〜)



1時間たっぷり遊んで、癒されました〜

は〜〜〜〜♡可愛い!!

イトカ の枯れ枯れだった母性が

ダダ漏れした日になりました。



posted by 永井 at 17:39| いとかの日々

2020年06月12日

かすみ草と

こんにちは。


ついに梅雨入りしましたね〜

低域圧の偏頭痛、洗濯物、湿気、、、

次女ちゃんの長靴&傘刺し登校も大丈夫かな〜とか

いろいろ心配事がある今日この頃。

こんな時はチムグスイさんの精油aoaoを焚いて

深呼吸。。

落ち着きます。



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー



4BCE4214-0FE4-4719-BC21-3CDADB0B25B4_4_5005_c.jpeg


先日、とってもお大きなドライのかすみ草の花束を頂きました♩

まん丸でとっても可愛かったので

古道具と一緒に吊るしたり、飾ったり

vahanの空間がよい感じです◎



その日は三女ちゃんと一緒だったので、

親バカですが三女をモデルにして

プチ撮影会。


2D2192C9-7425-4B8B-80E9-D5F0A1946034_4_5005_c.jpeg


母と子で調子に乗って

何十枚と撮ってしまいました。


6125026D-FCB4-4E15-A2D0-9FE6168D3DFF_4_5005_c.jpeg


は〜〜〜、可愛い。


親バカな投稿をお許しくださいませ〜。



posted by 永井 at 17:18| いとかの日々